関西福祉科学大学 心理科学科

#授業・学校イベント#趣味・興味・関心#地域との関わり#人との関わり
2025.06.06

癒しの存在、医療秘書を目指してバイオセラピーを学ぶ

医療秘書は患者さんを治療や看護をしませんが、患者さんを癒す存在です。将来、患者さんを癒すために医療秘書学科学生はバイオセラピーでたっぷり癒しを体験します。バイオセラピーとは動植物を介した活動で心理的安静を得て、健康増進へ繋げることです。バイオセラピーという医療秘書学科専門科目では、馬、犬、猫、イルカなどの動物、そして、園芸活動やポプリ作りなど植物を介した活動など様々な演習を通して癒し(心理的安静)について学びます。また、京都や淡路島への日帰り研修旅行も実施しています。

バイオセラピーの様子はコチラから

開催期間
2025年4月1日(火) ~ 2026年3月31日(火)
実施組織
関西女子短期大学 医療秘書学科
開催日時
不定期開催
参加対象
関西福祉科学大学 心理科学科
関西福祉科学大学 健康科学科
関西女子短期大学 養護保健学科
関西女子短期大学 医療秘書学科
関西福祉科学大学高等学校
参加方法
参加希望の際はiryou@tamateyama.ac.jpまでご連絡ください
開催場所
活動により異なります
問い合わせ先
iryou@tamateyama.ac.jp
備考
活動内容によって参加対象が異なることがあります
戻る