誰でも

#授業・学校イベント#趣味・興味・関心#研究・プロジェクト#地域との関わり#スキルアップ#人との関わり#ゆるーく参加
2025.06.10

生活(くらし)を支えるロボット展

第20回美葉祭で、「生活(くらし)を支えるロボット展」を実施しました。昨年は、企業の方にご協力いただき、介護ロボットや福祉用具(機器)を展示し、来場者の方に体験もしてもらいました。今年も、第21回美葉祭で「第2回・生活(くらし)を支えるロボット展(仮)」を企画しています。介護ロボットや福祉用具(機器)は、一般の人にはあまり知られていません。そのため、地域の方々にもその存在を知っていただく良い機会になればと思っています。また、本学で学ぶ学生たちの学びを深める良い機会にもなると思っています。展示品は未定ですが、昨年好評だったコミュニケーションロボットの「ロボホン」や、あざらし型ロボットの「パロ」を展示予定です。入場は無料ですので、ぜひ遊びに来てください。

開催期間
2025年10月25日(土) ~ 2025年10月26日(日)
実施組織
関西福祉科学大学 福祉創造学科
参加対象
誰でも参加可能
参加方法
2025年10月25日(土)・26日(日)の美葉祭で開催を予定しています。直接、会場までお越しください。
開催場所
未定
入場料
無料
問い合わせ先
aoyagi@tamateyama.ac.jp
戻る