健康科学科なう

健康科学科の学生のための手作り冊子「健康科学科なう」は、学生同士のタテ、ヨコ、ナナメのつながりを作り、仲間意識を持って一緒にがんばれるよう、入学号と卒業号の年2回、作成されています。
入学号のメインは、新1年生と2年生のAAごとのページです。一人一人、出身地をはじめ、好きな食べ物や趣味、大学生活でがんばりたいこと等が、かわいいイラストと共に書いてあります。
その他、教職員からのメッセージや教員採用試験の合格者の状況、就職実績、忘れてはならない大切な春の里苑についても記載しています。
学生達は「健康科学科なう」を見て、「絵が上手~。出身地、○○なの?私も☆好きなんだよ!」とお互い話すきっかけができている様子でした。また、採用試験の合格者数や就職状況のページは、「先輩たちの就職先が細かく分かるのは健康科学科なうだけだよね」と真剣に見ています。
卒業号には、4年生から卒論への取り組み方、教員採用試験の合格体験記などが後輩たちのことを想って丁寧に書いてあります。さらに、「将来、私も絶対に教員採用試験に受かりたいです‼今から何を勉強したらいいですか?」と4年生や教員にアドバイスを求める姿もありました。仲間と一緒に志高く、夢に向かって有意義な大学生活を送れるように健康科学科のしかけの一つとなっています。
- 開催期間
- 2025年4月1日(火) ~ 2026年3月31日(火)
- 実施組織
- 関西福祉科学大学 健康科学科
- 開催日時
- 年2回発行(6月、3月)
- 参加対象
- 関西福祉科学大学 健康科学科
- 参加方法
- 掲載したい内容がある場合は、問い合わせ先までご連絡ください
- 問い合わせ先
- kenko-j@tamateyama.ac.jp