関西福祉科学大学 福祉創造学科

#授業・学校イベント
2025.06.05

ソーシャルワーク実習で学んだ・感じた・考えたこと

ソーシャルワーク実習Ⅱ(例年8~9月に実施)を終えた学生が実習での体験を報告する会です。
報告会は、高齢者、障害者、児童が利用されている福祉施設や、社会福祉協議会、地域包括支援センター、病院、福祉事務所などの機関で実習を行った学生が分野の枠を超えて参加できるようなグループ編成で実施しています。
実習先でご提供いただいたプログラムの内容や取り組みを学生自身の言葉で生き生きと報告する姿を目にすることができ、学生ならではの感性と視点で実習での学びを届けてくれる貴重な場となっています。

開催期間
2025年10月1日(水) ~ 2026年3月31日(火)
実施組織
関西福祉科学大学 福祉創造学科
開催日時
秋学期 実習関連科目の授業時間内に実施
参加対象
関西福祉科学大学 福祉創造学科 SW実習Ⅱを終えた学生が対象
(現在、事前に参加希望を確認のうえ、次年度SW実習Ⅱを行う予定の学生が聴講可能)
開催場所
未定
問い合わせ先
本サイトの「お問い合わせ」からご連絡ください
戻る